ブログ | 東進ハイスクール 高田馬場校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 453

ブログ 

2018年 12月 16日 受験生応援メッセージリレー⑬(若松)

こんにちは!

四日ぶりの登場になります、若松です!(笑)

本日で

受験生応援メッセージリレー最終回

となります!!!

では早速、今回は私が担当しているグループミーティングの一つである、

馬場のいちごミルクレープ

からのメッセージです!

グループ名にちなんで、メンバーのMさんがいちごの絵をとても上手に描いてくれました!!✨

 

まだまだここから

底力を見せてやろう

前進あるのみ」

 

グループリーダーであるS君が提案してくれたある方の言葉です。

この言葉に全てが込められていると思います。

 

今年度のセンター試験本番まで残り1か月余りとなりましたが、まだまだここからです。

試験が始まる1秒前までやれる限りのことをやって欲しいです。

そして、試験終了のチャイムが鳴る直前まで、今までにやってきた受験勉強で得た知識を絞り出してください。

試験が全て終わるまで、絶対に!諦めないでください

 

「馬場のいちごミルクレープ」は文理が異なる生徒が集まったグループで目指す道は皆それぞれですが、お互いがお互いの意見やアドバイスを聞きあって助け合えるような、とても素敵なグループだったと私は思います!

グループミーティングは終わってしまいましたが、これからもグループのメンバー同士で励ましあって頑張って欲しいです!(もちろん私も含めてです!)

 

 

寒い日が続きますが、頑張りましょう!!!

 

高田馬場校担任助手 若松智花

~お知らせコーナー〜

本日は、最終センター試験本番レベル模試のため、ホームクラスでの受講は出来ないので気を付けてください!

明日のブログは…誰でしょうか?お楽しみに!

 

 

↓↓要チェック!!

 

2018年 12月 15日 受験生メッセージリレー⑫(鎌瀬)

 

みなさんこんにちは、2週連続でのブログとなります鎌瀬です。

最高気温が10度くらいというような日が増えてきましたね。

防寒対策を万全にして、くれぐれも風邪をひかないようにしましょう。

さて、今週のテーマは引き続き受験生メッセージリレーです!

今回のグループは、、、

【東神を崇める会】です!!

このグループは男子だけのグループですが、

毎週楽しくワイワイやっています!

ついに昨日最終グループミーティングをむかえました。

そんな東神を崇める会からメッセージがあるそうです。

『独立自尊』!!!

最後にしてグループ名の伏線を回収しましたね(笑)

東進の教育哲学である独立自尊を体現したようなグループでした。

みなさんも初心を忘れずに、受験に挑んでいきましょう!!

高田馬場校担任助手 鎌瀬

~お知らせコーナー〜

本日の開館時間は10:00-21:45です。

明日のブログは若松担任助手です。お楽しみに!

 

 

↓↓要チェック!!

 

2018年 12月 14日 受験生メッセージリレー⑪(新倉)

 

 

 

こんにちは!


今年のクリスマスはラットの解剖をすることが決まった新倉です??




さて、本日は私の受け持つ受験生グループミーティングの2つ目である



モー美ちゃん焙煎



のグループミーティングのメッセージリレーをお伝えします!??




諦めないで
どんなときも
君ならできるんだ
どんなことも



これはサンボマスター


できっこないをやらなくちゃ


という曲の歌詞の1部です。



この直前期という辛い状況のなか、



誰しも諦めたくなる時があると思います。



でも馬場校の受験生はみんな仲間です。


ライバルも中にはいると思いますが、


お互い高め合うことの出来る


かけがえのないものです。


このグループに限らず、


グループミーティングが終わっても


受験生まで時には励まし合い、


切磋琢磨できるチームであってください???

 

高田馬場校担任助手 新倉

~お知らせコーナー〜

本日の開館時間は11:30-21:45です。

明日のブログは鎌瀬担任助手です。お楽しみに!

 

 

↓↓要チェック!!

 

 

2018年 12月 13日 受験生メッセージリレー ⑩ (川村)

こんにちは! 担任助手一年の川村です。

最後のグループミーティングが終わり感傷に浸りながら

このブログを書いております。

時の流れとは早いもので。。。

今日は僕が担当しているgmtgのうちの一つ、

「魚谷チルドレン」を紹介したいと思います。

 

これがこのグループミーティングが始まった当初の写真です。

グループ長のU君が持ち上げられていますね!

そして

こちらが昨日のラストgmtgで撮った写真です。

なんと僕が持ち上げられてしまいました。

あとから見ると結構重そうですね(笑)

この後で色紙までいただいてしまいました。

皆さん本当にありがとうございました!

最後までともに闘おう!

P.S メッセージリレーと書きながらスケッチブックに

  描かれているのは謎の絵ですね

  誰が描いたんでしょう。。気になります。

 

高田馬場校担任助手 川村

~お知らせコーナー〜

本日の開館時間は11:30-21:45です。

明日のブログは新倉担任助手です。お楽しみに!

 

 

↓↓要チェック!!

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年 12月 12日 受験生メッセージリレー⑨(若松)

こんにちは!

最近とっても寒くなってきましたね…

私の通っている首都大学東京のある八王子市の今日の最低気温は、なんと

-1℃でした!☃

日中も5℃前後だったみたいで、とにかく寒かったです(泣)


風邪をひかないように、体調管理には気をつけましょう!!?

 

さて、2週間に渡って続いている受験生応援メッセージリレーも後半戦に差し掛かりました!

本日は、私が担当している受験生グループの1つ、

JRさくらんぼからのメッセージです!

このグループは本当に仲が良くて、毎週笑いが絶えないとても楽しいグループでした!

そして、実は、

今日が最後のグループミーティングでした。

(寂しくなりますね…)

これから先もお互いに頑張っていってほしいです!

さあ、そんなJRさくらんぼから受験生皆へのメッセージがこちら↓↓

”Everybody  has  talent,

  but  ability  takes  hard  work.”

「誰もが才能を持っている。

 でも能力を得るには努力が必要だ。」

by Michael Jordan      

勉強においてもまさにこの言葉の通りではないでしょうか。

 

勉強してるのになかなか成績が伸びなくて悩んでいる人もいると思います。

それは才能が開花するまでに時間がかかっているだけで、必ず伸びるときが来るはずです。

でも、受験勉強には制限時間があって、受験本番までに才能を開花させなければいけないのが難しいところです。

そのために!今皆さんは精一杯努力をしているわけです。

まだ諦めるのは早すぎます!!

ここからが、勝負です。

最後まで走り続けましょう!!!

 

高田馬場校 担任助手一年 若松智花

 

~お知らせコーナー〜

本日の開館時間は11:30-21:45です。

 

明日のブログは…川村担任助手です!

 

お楽しみに!

↓↓要チェック!!

 

お申し込み受付中!

S