ブログ
2018年 9月 5日 今後の学習について(加賀山)
こんにちは!担任助手の加賀山です。
昨日は日本列島に台風が直撃しました。
皆さん大丈夫だったでしょうか?
天気と言えば
今年「気象学」という授業を大学で履修しました。
その中で
「都心はなぜ暑いのか?」という話が印象に残っています。
都心に多く点在するビルの表面には素材の関係上、
細かな凸凹があるためそこに熱がこもるそうです。
これからの季節はあまり関係ありませんが、雑学でした!
さて今週のブログのテーマは
「今後の学習について」でしたね!!
意識してほしいことの一つとして
「どれくらいその勉強に時間がかかるのか?」という点です。
大学別対策講座、答案練習講座、過去問の1年分などを進めるとともに
残った時間で1学期の復習や夏休みの勉強の延長を進めるのが大きな流れです。
たとえば過去問1年分。
これには
「解く時間」と「解き直す時間」と「そこに出てきた知識や類題を確認する時間」が
必要となります。
おおよそですが全部で「解く時間」の2倍はかかると思ってよいです。
とはいえ個人の力量によって短縮出来たりするので、
一度1年分を解くことをお勧めします。
同様に
大学別対策講座も一度やって雰囲気、かかる時間をあらかじめ把握しておきましょう。
そうすれば
「案外時間がない!」と焦ることはなくなると思います。
二学期という短い時間の中で焦らず学習を進めていきましょう!!
〜お知らせコーナー〜
本日の開館時間は11:30~21:45です。
明日のブログは川村担任助手です!
お楽しみに~!