ブログ | 東進ハイスクール 高田馬場校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 463

ブログ 

2018年 5月 3日 私の夢・志(松本)

 
 
こんにちは!?
担任助手2年の松本です!
なんとブログを書くのは1ヶ月ぶりです?
(そして高田馬場校でブログを書くのはこれが最後になります?
少し長いですが高田馬場校のみなさんも、まだ高田馬場校には通っていない方も、最後まで読んでくださると嬉しいです)
 
GW真っ最中ですが、みなさんどんなGWを過ごしていますか??
私はと言いますと、大学のレポート課題に追われる毎日です…日頃からコツコツやることの大事さを痛感していますが校舎で勉強しているみなさんに負けないよう頑張りたいと思います??
 
さて、今週のテーマ
 私の夢・志
 
実はこのテーマで去年ブログを書いています

2017年 4月14日 私の夢・志(松本)

興味のある方は読んでみてください☝️
 
 
でも実は、このブログを書いた時と今では少し夢が違うんですね
というのも、
当時の夢は大学に入学してから1週間という、いわば“高校生の頃の私の夢”でした
 
こんな夢を語っていますが、
実は高田馬場校に入学するまでは全く自分の将来の夢についてなんて考えたこともなくて、ただ漠然と大学に行きたいなぁ…と思っているくらいでした
 
でも高校2年生の夏休みに高田馬場校で招待講習を受け、下校時の面談で当時大学2年生だった結城担任助手とお話したことが私の中で将来について深く考えるきっかけになりました
 
 
夢・志について考えるということからは、逃げようと思えばいくらでも逃げられます
でも、いつかは必ず考えなくてはいけないものです
あまりなにも考えていなかった時期と、具体的に考え始めた時期を経験してきた私からすると、夢や志について考えを深め、理想の自分を描いている方が確実に勉強のモチベーションに繋がります
 
 
時に模試の成績が悪かったり、自分の計画通りに勉強が進まなかったりして悩む時もありました
そんな時に「なりたい自分の姿」(=夢・志)があることで自分を鼓舞することもできました
 
 
だからぜひ、皆さんにはそのやる気の原動力となるような自分の理想像を見つけて欲しいと思います
見つけ方については今日までのブログで沢山書いているので読んでみてくださいね♪
 
 
 
そして、去年と今でどう夢が変わったのかといいますと、具体的な方向性は去年のブログの時と変わっていません
 
ただ、その中で「多くの人の心が動かせるような仕事がしたい」という気持ちが強くなっていきました
 
そのきっかけは
この1年間での様々な人との出会いや多くの経験です
 
やはり、大学生になると世界が大きく変わります
自分の知らなかった世界を沢山見ることができます
 
正直、大学に入学したての私は将来に関して不安しかありませんでした
なぜなら、私は第一志望校に合格しないと、自分の夢を実現出来ないと気がしていたからです
東進に通っていると大学合格は人生の中での「中間目標」とも言われますしね
でも結果、第一志望校には合格しませんでした
 
 
 
しかし、結論から言うと今大学に通って自分の理想像の実現に向けて確実に前進することができていると思います
きっと自分がいる環境において、本当に自分がワクワクすること、最大限輝けることを見つける
というのが大事なことなのだと気づくことが出来ました
 
私にとってのそのワクワクすることが「人の心を動かせるような仕事」というビジョンを与えてくれました
 
最後のブログなのに自分の話が多くなってしまいましたが…
 
 
 
最後に、もうひとつ、私には夢があります
 
 
 
 
それは
 
 
高田馬場校のみなさんが、
第一志望校に合格することです?
 
どんなときも一生懸命で、明るくて元気で、キラキラしているみなさんが私は本当に大好きです
 
 
「人との出会いは可能性を無限大にする」
 
という言葉をある大学の教授に言われたのですが
まさにみなさんと出会えたことは私の中の可能性を無限大にしてくれました
上に書いた、私の中でのワクワクすることのひとつが、みなさんと関わっている時間でした
 
いつか今よりもっともっと成長したみなさんに会える日を楽しみにしています?
 
そして、まだ高田馬場校には通っていないけれどこのブログを読んでくださっている方、
高田馬場校には大学受験に向けて、夢に向けて、日々努力を続けている熱いライバル達がたくさんいます!!サポートする担任助手もいます!!!
ぜひ高田馬場校で一緒にがんばりましょう!!
 
 
 
さて、最後にみなさんにある言葉を贈りたいと思います
 
ドイツの詩人ゲーテの『ファウスト』という作品の中の言葉です
私はこの言葉をいつも心に留めています
 
 
「常によい目的を見失わずに努力を続ける限り、最後には必ず救われる」
 
これからもずっと高田馬場校のみなさんのことを応援しています✨
 
今まで本当にありがとうございました!!
 
 
高田馬場校 担任助手 松本莉央
 
 

〜お知らせコーナー〜

明日からGWです!!!

明日の開閉館時間は8:30~21:45です。

 

明日のブログの担当は、蛯名担任助手です!

お楽しみに!

 

 

↓↓要チェック!!

2018年 5月 2日 夢・志について(若松)

皆さんこんにちは!

 

既に大学数学にヒィヒィ言ってる若松です。

 

大吉先生の授業を受けたい?

 

受講はあくまで大学受験に向けて!ということではありますが、

 

大学入ってからも、その後も、ずっと役に立つことを先生方は教えて下さっています。

 

どうか、「受験のため」だけではなく、

 

これからの人生のため」に、

 

全身全霊をかけて勉強をしてください!!

 

 

 

ところで明日からGWですね!

 

予定はきちんと立てましたか?

 

ただぼんやり4日間を過ごしてしまっては、勿体無い!!

 

1秒たりとも無駄な時間を作らないよう、

 

有意義なプレ夏休みにしましょう✨

 

 

 

さて、本題に入りますが、

 

皆さんは夢・志とは何だと思いますか?

 

「世界の貧しい人々を助けるボランティアをしたい」

 

「最先端の情報技術で、より安全な防災システムを作りたい」

 

こんなふうに、明確な確固とした目標を持たないといけない、

 

と今まで私は思っていました。

 

受験生時代、大学を選ぶにあたって

 

自分の将来の夢はなんだろう、と考えることが何度かあり、

 

今もずっと考え続けています。

 

その中で気づいたことは

 

自分の心から湧いてくる「○○をしたい!」という気持ちが

 

本当の夢・志だということです。

 

上に書いたようなはっきりとしたものではないですが、

 

私の今の夢・志は、

 

「一生をかけたい!と心から思えるものを見つける」

 

ことです。

 

そのために、大学では今までよりもっと新しいことに触れて

 

様々なことにチャレンジしていきたいと思っています!

 

まだ夢とか志とかよくわかんないよ、という人。

 

小さなことでもいいです、心からこうしたい!と思えることを探してみましょう?

 

 

高田馬場校 担任助手 若松智花

〜お知らせコーナー〜

明日からGWです!!!

明日の開閉館時間は8:30~21:45です。

 

明日のブログの担当は、松本担任助手です!

彼女の夢は一体なんでしょう…気になりますね!

お楽しみに!

 

 

↓↓要チェック!!

2018年 5月 1日 私の夢・志(高橋)

こんにちは!今日から5月ですね!

5月といえばGW

GWといえば勉強!といったところでしょうか(^ ^)!

 

と、いうことで

9連休とは縁のない高橋です!!

4連休しかありません(-_-)

大切な休みを有意義に使いたいので勉強して過ごします(笑)

 

さてさて、今日のブログテーマは「私の夢・志」ということですが…

自分は夢・志 を持っている!!!!と胸を張って言える人~~、挙手!!

 

手が挙がった方、

 

素晴らしい!!!!!!

夢は原動力になりますよね!

自分の夢・志は、勉強をしていく中で辛いときに一番の支えとなってくれるので

今持っている夢を今後さらに深め広げて下さい!

 

手が挙がらなかった方、

 

その気持ちとても分かります。

 

実は私は明確な夢・志を持たないまま受験勉強を終わらせてしまいました。

大学に入って1ヶ月間 夢を見つけることを常に考えて過ごし、やっと見つけたのは

情報処理や統計学を通して、どんな立場の人も暮らしやすい社会づくりに貢献する事です。

まだ抽象的かつ漠然としていますが、専門的な勉強を大学で深め、夢を叶える為の職業も詳しく調べようと思っています!

はい、私の話はこの辺で止めておいて…!

 

夢を見つけるって難しいですよね!

夢を持っていなかった生徒の代表として言わせてもらいます。

夢を見つけるのは、難しい!!!!

 

しかし東進に通っているからには、夢・志を持とうとする努力をして欲しいです!

待っていても夢・志の方から近づいてきてはくれません。

自分で探しましょう。

 

そこで!

東進には、夢を見つけるキッカケがごろごろ転がっています!

 

ほら!ここにも!

転がっていましたね~(^_^)

 

「大学学部研究会in spring」!!

もう既に受講した方もいますね!

 

正直、夏休みが始まってからは夢・志を探している場合ではなくなると思います

そんな時間があったら勉強したい!となってしまうのは当たり前です

だから、今の時期に自分の夢・志とは何か落ち着いて考えて欲しいと思います!

 

幅広い学部の講義を聞いて、自分の視野を広げましょう。

受講期限は5/8です!

受講をしたい人は受付に声をかけてください!◎

 

高田馬場校 担任助手 高橋紗弥

〜お知らせコーナー〜

明日の開閉館時間は11:30~21:45です。

 

明日のブログの担当は、若松担任助手です!

彼女の夢・志、気になりますね!!

お楽しみに!

 

 

↓↓要チェック!!

2018年 4月 30日 【新テーマ】私の夢・志(坪田)

みなさんこんにちは、担任助手の坪田です。

 

連休に入りましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

 

私自身が受験生だった3年前を振り返ってみると、GWになってようやく「長時間勉強」を意識し始めました。

というのも、部活動をしている高校3年生は4月~5月の大会で引退する人が多いと思います。

そうすると「今までは部活動に追われて勉強したくてもできなかった」友達が、いっきに受験勉強に本腰を入れてきます。

私自身の経験談ではありますが、部活生のポテンシャルは底知れないですからね・・・ 部活動に注いでいた力を勉強に注ぎ込むので、勢いが違います。

つまり、周りが部活動を引退して、朝から夜まで東進に通い始めたので、私自身もいっきに受験生モードになることができました(私は引退は夏ごろでしたが)。

 

【校舎からのお知らせ】でも告知したように、高田馬場校は5/3~5/6の期間、8:30から21:45まで開館しています!

この機会に、部活動を引退したばかりの受験生も、そうでない受験生・低学年も本気モードに切りかえましょう。

 

さて、今週のテーマは「私の夢・志」。(予告していたテーマとは異なります。すみません・・・)

実は私の夢・志については昨年のブログで書いており、一度読んだことがある方もいると思うので今日は割愛します!

2017年 4月 10日 私の夢・志(坪田)

↑興味のある方はご覧ください(笑)

 

さて、本日は代わりに「夢・志をどう見つけるか」ということについてお話しします。

そもそも、みなさんには夢・志はありますか??

 

普段生徒との面談で上の質問をすると、

「夢なんてない」「志なんてなくても良いじゃないか」「大学入ってから探します」

という返事をしてくれる方がいます。

もちろん気持ちはわかります(笑) 私自身も↑のように考える時期もありました。

 

しかし大学生の立場から言わせてもらうと、みなさんには「考えながら生きて欲しい」ということです。

夢・志がないのであれば、「なぜ無いのか」「どうすれば見つかるか」を考えましょう。特に、「志」という軸がなければ、人生は疎か、受験勉強においても成功できません。

やる気が続かないからです。 受験生のみなさんは今後勉強時間をより増やしていき、夏休みには約15時間勉強、勉強する時間が与えられます。

もちろん、与えられた時間をどう使うかはみなさん次第ですが・・・ 少なくとも、1日5時間~10時間程度の勉強では、みなさんが第1志望としている大学に受かるのは難しいでしょう。

そうした時、自分の軸がないと「なぜこんなに勉強するのか」という、あまり意味のない葛藤をするはめになります。

そうならないように、低学年に限らず受験生のみなさんも、今のうちに夢・志を考えておきましょう。

 

また、「夢・志は確立しないといけない」ものでもないと思います。高校生の時と大学生になってからで夢が違う、という人も多いです(私もそうです)し、

毎年のように将来の夢が変わる、という人も多いはずです。よく考えれば、小学生のうちに「将来はサッカー選手になりたい」と言っているお友達もみなさんの周りにはいたと思いますが、彼らが高校生になってからも同じ夢を抱いているケースは稀ですよね(笑)

もちろん、コロコロ夢を変えればよい、というわけではありません。大切なのは、常に考え、ブラッシュアップ(洗練)させていくことです

今のうちから夢とか志、すなわち将来の長期的なビジョンを考える習慣をつけておけば、みなさんが社会にでるころには立派な夢・志とそれに見合う行動力が備わっているはずです。

 

ではどうやって探すのか? ここが今日のポイントですが、

例えば大学・学部を選ぶ際、高田馬場校では、以下のようなフレームワークで探すことを奨励しています。

↑はあくまでも大学・学部探しの際のフレームワークですが、夢・志探しに応用することも可能だと思います。

探しかたに正解はないので、みなさんなりに考えてみてください!

 

また、東進のイベントもぜひ活用してくださいね。

大きなイベントとしては、直近では「トップリーダーと学ぶワークショップ」5月13日に行われます。

(トップリーダー学ぶワークショップについては、以下の特設サイトをご覧ください!)

 

今回ご登壇して下さる先生は、元上智大学総長の石澤先生です!

「ワークショップ」なので、参加する方には同学年の高校生とのディスカッションも楽しんでいただきたいですが、

今回であれば石澤先生のように「世界レベルで活躍するリーダー」のキャリアパス(経歴)を知るのはとても良い機会だと思います!

申込期限が迫っているので、参加希望者はお早めに受付で担任助手に声をかけてください!

 

高田馬場校 担任助手 坪田遼

 

〜お知らせコーナー〜

明日の開閉館時間は11:30~21:45です。

 

明日のブログの担当は、高橋担任助手です!

 

彼女はどんな夢・志をもっているのでしょうか? フレッシュな記事に期待です!!

 

↓↓要チェック!!

2018年 4月 29日 受験生のGWの過ごし方(四方)

みなさんこんにちは!
久々にブログを更新する四方です!

立薗担任助手と同じく私も9連休です?
せっかくの連休なので自ら進んで積極的に色々しようと思ってます!笑



さてさて、
私が受験生のときにゴールデンウィークをどう過ごしていたかというと、、、!

世界史の細かい知識を詰めることと苦手だった古文漢文をひたすらやっていました!

あと死ぬほど苦手だった小論文の対策も嫌々ながらやっていましたね…



今思い返してみてゴールデンウィークに

苦手科目を徹底的にできたのは

とても良かったと思っています。

というのも9月からの過去問演習を

礎が固まってない状態ではじめてもあまり意味がないからです。

基礎が固まってないのに応用問題ばかり解いてもあまり学力は伸びませんよね!

 


 
また、センター模試である程度点数は取れていてもまだ基礎に不安があったので

センター過去問演習講座の大問別演習をひたすら繰り返していました。

基礎を固めるのは早いに越したことはないので、

このゴールデンウィークを基礎を固めるラストチャンス

だと思って今一度自身の学力を分析しましょう!!




低学年の皆さんは、ゴールデンウィークに様々な予定があることと思いますが

勉強するときは切り替えて、やらなければならない受講・高速に集中してください!

 

また、ゴールデンウィーク期間中(5/3~5/6)には

・朝音読会

・高速タイムトライアル会

を実施します!!ふるって参加してください!?

 

高田馬場校担任助手 四方薫子

〜お知らせコーナー〜

明日の開閉館時間は8:30~19:00です

 

明日のブログの担当は、坪田担任助手です!

受験生時代黙々と机に向かっていた坪田さんはGWをどうすごしていたのでしょうか?

必見!!!!!

 

↓↓要チェック!!